ちょっと前になるのですが、近所の家電量販店に行ったときにこの間買ったばかりのASUS UL20Aの後継機UL20FTが置いてありました。
全体的にぱっと見た感じはUL20Aと同等なんですが、後継機だけあって性能は少しアップしています。
エクスペリエンス インデックスを見てみると、大体の項目で上回っていました。
<UL20FT Windowsエクスペリエンスインデックス>
UL20FTはCPUがUL20A(Celeron SU2300 1.2GHz)よりもクロックが低いCeleron U3400 1.06GHzなのですが、Turbo Boostというオーバークロック機能(33%クロックアップ)によってUL20Aよりも高い性能を出しているようです。
触って一番大きな違いとしては、トラックパッドで。UL20Aでは滑りが若干悪いのですが、UL20FTはツルッツルでした。使い勝手として、この差は結構と大きいんではないかと思いました。
最近の自分の活動状況を考えると、ちょっと買うの早まったかな~
とかTurbo BoostをONにするときに仮面ライダーカブトみたく「クロックアップ」とか呟きて~
って思ってしまいました(^^;
つうかUL20FTの発売日・・・
UL20A買ってから2週間くらいじゃないのさ(´д`;