職場の方に薦められた大阪グルメ「インデアンカレー」を食べに、阪急梅田駅の三番街のB2にある『インデアンカレー 三番街店』にやってきた。
入口を入ると、まずはすぐ左手のレジにて食券を購入して下さいとの事なので、レジにて「インデアンカレー レギュラー玉子入り」を注文する。
会計後黄色いプレートの食券を受け取りカウンター席へ。
カウンター内ではすかさずライス担当氏によってライスが盛られ、卵黄をライスにON。からのキラーパスを受け取ったルー担当氏が手慣れた手つきでルーを掛け、配膳。
インデアンカレーでは付け合せは定番の福神漬ではなく、ピクルスが個別についてきます。
さっそく一口頂くと、口の中に広がる甘味。そして後からやってくる辛味。甘いけど辛い!という不思議で面白い味。
口内の辛さを冷まそうと水を飲むと、辛さが洗い流された口内に再び広がってくる甘味。この感覚には思わず水が甘いのかと錯覚してしましました(笑)
甘辛いのではなく、甘いんだけど辛いというこの不思議で面白い味が「甘い→辛い→甘い」というループを求めて次の一口を誘い、モクモクと食べ進めてしまう・・・そしてあっという間の完食。なんかクセになる味でした♪(o^ω^o)
今回来た三番街店では、カレーとハヤシライスのみで、他の店舗ではパスタやピラフも提供しているようなので、今度は「インデアンスパゲッティ」も食べてみたいなと思います。
東京にも支店が1店舗あるとの事なので、東京の方でも食べる機会を作れるのは嬉しいです♪(o^^o)
【住所】
大阪市北区芝田1-1-3(地図)
【営業時間】
10:00~22:00
【定休日】
不定休
【TEL】
06-6732-8813