まいどど~も!
ひで(@hide_77)っす!(o^ー^o)
今回は『節骨麺たいぞう 池袋東口店』さんにやってきました!
たしか5年くらい前に1度、西口にある本店で食べたことがあったかなってくらいに久々!
店に入ってまずは、左手にある券売機で食券を購入。
基本メニューのラーメン「節骨麺」は、「あっさり」「こってり」「特濃」の3種。
オススメ表記は「こってり」ながら、今回はこってりな気分じゃなかったので「あっさり」の「節骨たいぞうらーめん」を選択しました。
食券を店員さんに渡すと、麺の量が「並」「大」から選べるとのことで、ボクは「並」でお願いしました。
席に座って、数分ほど待っての着丼。
コチラが「節骨たいぞうらーめん」
具はチャーシュー・味玉半個・メンマ・白ネギ・青ネギ・海苔2枚。
思っていたよりもスープが黒々しくて濃厚感が漂いますな。
ではでは、さっそくいただきますかっ!!
まずはスープ。見るからに濃厚さを醸し出してて、
あっさりといいつつもこってりなんじゃないの~?
なんて思いつつズズズっと一口。
口当たりから濃厚な魚介の節感と醤油ダレの塩分が感じられます。
あっさりのせいなのか「節骨麺」の「骨」にあたる豚骨と鶏骨の存在感が弱い感じなのは、ちと惜しいね(≧m≦)
麺は中太麺でムチモチ食感。
麺に濃厚なスープが絡みついてきて、麺を食べつつもその味の濃さから白米が欲しくなってくる(笑)
チャーシューは、脂身がホロホロと柔らかい肉質。
これ肉厚だったら旨味たっぷりな角煮風になって、たまらんだろうなぁ。
てか、チャーマヨ丼がうまそう(笑)
味玉は黄身がゼリー状で優しい甘味のある味付け。
スープが塩分濃いめなので、ある種のオアシス的な感覚。
という事で、スープはちょいと味が濃かったので、ほどほどに残してフィニッシュしました。σ(^-^;
あっさりと謳われるも、思いのほか濃いめの味付けで、果たしてこれは「あっさり」なのか?
なんて思う1杯でしたが、これはこの店のメニューにおける相対的なものだったのかなと(苦笑)
今回食べた「節骨」よりも「節骨こってり」もしくは「節骨特濃」の方が、この店の特徴をより味わえるんじゃないかと思いました。
まぁ、次回食べにくることがあったら、ボクは迷わず「煮干塩らーめん」を注文するんですけどね!(笑)
つーことで、ごちそうさまっした!(o^ー^o)
【住所】
東京都豊島区東池袋1-40-9 第89東京ビル1階(地図)
【営業時間】
11:00~29:00
【定休日】
なし
【TEL】
03-3984-3961